数日前 パソコンの個人レッスンをしてもらおうと ノートPCを持って高次脳機能障害センターに行った ということを書きました
2013年3月1日 更新
少し遅くなって帰宅すると オットが玄関に飛び出してきて「あのね、あのね」と ノートを差し出しました。 なにこれ? ー身延
2013年2月21日 更新
facebookにアップした写真に 初めて自分でコメントしました(^ ^) http://www.facebook.co
2013年2月20日 更新
数日前「バレンタインデーに欲しいモノある?」と尋ねたら シャクシャクとパソコンを動かして 「これ」 カメラ屋さんのサイト
2013年2月14日 更新
ドリルやプリントや公文のカードを広げて 「最近、面白くなってきた」と言っています。 入院していた頃は、ほとんど読み書きで
2013年2月10日 更新
退院後2通目のメールが届きました。 @ 加藤俊樹です。三枚だけですだ 。ははは。@ 書いて見た。 なんだこれ? 自己紹介
2013年2月9日 更新
1月30日がメール記念日だったわけですが それ以来、メールが届きません。 次はまたトイレの電球が切れたときかなー。 LE
2013年2月5日 更新
リハビリ病院に転院して、スマホで写真を撮れるようになったころ オットは突然「おおきいやつ」を欲しがるようになりました。
2013年1月30日 更新
「ウチの失語くん」著者・サイト運営者 米谷 瑞恵
プロフィール
ご意見・ご感想、掲載に関するお問い合わせなどもフォームからお気軽にお寄せください。
お問い合わせフォーム
ブログ記事ハガキを出す(発症12年9カ月16日)(2025年5月4日)
ブログ記事定年(発症12年9カ月11日)(2025年4月30日)
ブログ記事手紙を書く(発症12年8カ月8日)(2025年3月28日)
ブログ記事駅の名前(発症12年6カ月13日)(2025年3月28日)
Amazon Kindleと、楽天Koboで販売中です。
失語症チャンネル チャンネル登録はこちら
ウチの失語くんこと、オットのサイトです。写真集ができました!
失語症-言葉を失ってこそ見える光
著者・サイト運営者加藤 俊樹