「ウチの失語くん」電子書籍再販開始!

「ウチの失語くん」電子書籍版は Amazon Kindleと、楽天Koboで再販中です。

6年前に発売した電子書籍、しばらく販売停止していましたが、再発売することになりました。表紙を少しリニューアルしましたが、内容は6年前とほぼ同じです(以前購入していただいた方はご注意ください😊)

お知らせ

2022年9月14日

  • お知らせ

『こう見えて失語症です』が発売になります

このサイトでご紹介しているエピソードから生まれた本
『こう見えて失語症です』を、10月4日、主婦の友社から発売します。
マンガ+文章のハイブリッドです。
Kindleなど電子書籍版も同時発売です。
 
Amazon
 
楽天ブックス

2022年8月13日

  • メディア紹介

読売テレビで取材されました

読売テレビの「かんさい情報ネットten」で取材していただきました(2022年8月12日放送)
内容はYouTubeでもご覧いただけます。

全国に約50万人…言葉に障害「失語症」社会の理解深めるには
https://www.youtube.com/watch?v=8JtkhzEXZKg

お知らせ 記事一覧

BLOG版ウチの失語くん

2012年7月、オットが脳出血の後遺症で失語症になりました。
BLOG版「ウチの失語くん」は、ツマである米谷が書き続けた、オットの観察記録です。

facebookに投稿した記事から抜粋し、一部加筆修正してあります。
各記事にはタグを追加しましたので、気になるキーワードで絞り込むことができます。ぜひご活用下さい。

古い記事から順番に読みたいかたは、こちらからどうぞ!

久しぶりのオリジン弁当(11年2カ月3日)

超久しぶりにオリジン弁当に行ったら、注文がセルフレジになっていた。 10年前、退院したばかりのオットがひとりで買い物した

続きを読む

銀行のかたのサポート(発症11年1カ月8日)

銀行の休日相談を予約して、オットと一緒に行きました。 前回提案していただいた案を家でゆっくり検討し、これとこれをこうしよ

続きを読む

金融商品を選ぶ(発症11年28日)

オットが自分の通帳を開いて「どうしたらいいの」と言う。給与振込口座の残高が、いつのまにかまとまった金額になってしまったの

続きを読む

催眠術の真似(発症10年10カ月6日)

オットが催眠術師の真似をして「あなたはだんだん眠くな〜る」と言い出した。 目の前に指をかざして「さーん、よーん、ご!」

続きを読む

BLOG版ウチの失語くん 記事一覧

ウチの失語くん Tag Cloud

専門職についたツマの「今だから書ける」コラム

ツマは言語聴覚士

復職できるの?

休職期間は主治医には決められない オットが回復期リハビリ病院に入院していたとき、会社の方から医師の診断書を提出するよう言われました。それがないと、休職が認められないと。当然ですね。すぐに主治医にお願いし、書いていただいた…

続きを読む

ツマは言語聴覚士 記事一覧