絵をみて合う言葉をマス目に入れるドリルをしています。 ・サクランボの絵 ・マス目は5つ ・1マス目に「さ」と印刷してある
2013年6月30日 更新
退院以来「歯医者に行きたい」と言っていたのですが 特に痛むわけでもなく 「何となく診てもらいたい」ということなので、 何
2013年6月29日 更新
恒例の(笑)食事を中断させる「これ何だっけ?」 きょうは「もやし」を指さしていますよ。 オット「ええっと……」 私(ご飯
2013年6月24日 更新
「今年は暑さが違う。脳が初めての夏のようだ」 と(いうようなことを)facebookに書いています。 「脳が」ってどうい
2013年6月18日 更新
水曜日に書いた日記です。 「脳→しゃべる、かく、みる。 ほぼはいっている。が、はやくもどってほしい」 脳の中に「言葉」は
2013年6月16日 更新
オットは会社の名刺のほかに、個人の名刺も持っています。 写真展などで初めて知り合った写真家の方と 個人的に連絡をとりあい
2013年6月14日 更新
毎晩、日記を書いたあと 「これで、あってる?」と見せにくるのだけれど きょうのは「あってる」のかどうか というか「正解」
2013年6月11日 更新
日記を書いているうちに 「か行」と「た行」を取り違える傾向があることが わかってきました 「ひるどはん」(ど→ご) 「ち
2013年6月5日 更新
「ウチの失語くん」著者・サイト運営者 米谷 瑞恵
プロフィール
ご意見・ご感想、掲載に関するお問い合わせなどもフォームからお気軽にお寄せください。
お問い合わせフォーム
ブログ記事ハガキを出す(発症12年9カ月16日)(2025年5月4日)
ブログ記事定年(発症12年9カ月11日)(2025年4月30日)
ブログ記事手紙を書く(発症12年8カ月8日)(2025年3月28日)
ブログ記事駅の名前(発症12年6カ月13日)(2025年3月28日)
Amazon Kindleと、楽天Koboで販売中です。
失語症チャンネル チャンネル登録はこちら
ウチの失語くんこと、オットのサイトです。写真集ができました!
失語症-言葉を失ってこそ見える光
著者・サイト運営者加藤 俊樹