留守番電話(発症1年5日)

私が仕事で家をあけているときや オットがひとりで行動するときは、 どこにいるのか把握できていないと不安なので(私がね)

続きを読む

初めての車の教習(発症1年3日)

初めてのペーパードライバー教習に行きました。 きょうは所内で、S字やらクランクやら車庫入れやら ひと通りまわって、運転技

続きを読む

無事に投票(発症1年2日)

去年12月の選挙のときは、退院して1週間後だったこともあり とにかく「投票所に行く」ことが目標でした。 勝手に「候補者に

続きを読む

発症から1周年

ちょうど1年前の7月20日の夜 オットは自由が丘のビッグエコーで倒れ 急性期病院で「脳出血」と診断されました。 きょうは

続きを読む

ナースの人(発症1年)

どうも「看護師さん」と言うのが難しいらしく いつでも「ナース」と言っています。 キミは医者か(笑) というわけで、きょう

続きを読む

道案内をする(発症11カ月30日)

きょうは歯医者の予約を入れていたのですが 私が仕事で付き添えなかったので 初めて一人で行ってきました。 帰宅して「どうだ

続きを読む

自分でたどりつく(発症11カ月30日)

昨日まで普通に喋れていた言葉が 急に出なくなる なんてことが、最近ときどきあります。 私は現在「ゆうゆう」という雑誌の編

続きを読む

コンビニに挟まれる(発症11カ月29日)

マンションの南側に コンビニが建つことがわかりました。 ちなみに、マンションの東隣はセブンイレブンで 北側には道路を挟ん

続きを読む

遠出をすると疲れる(発症11カ月29日)

これまでに何度か書きましたが 病気以来、とても疲れやすくなっています。 どうやら脳卒中というのは、そういうもので 「疲労

続きを読む

お金の貸し借り(発症11カ月27日)

昨日、帰省の交通費やら何やらで オットに3万円を貸しました。 私「3万円、忘れないで返してね」 オット「うん。さーんーじ

続きを読む