退院した日に実家の電話番号がわからなかったことで 「数字が苦手」を実感したよ。 という話を昨日書きましたが その数日後、
2013年2月5日 更新
スーパーで(私ひとりで)買い物中 ベビーリーフを手にしたところ 近くにいたオジサン(50代後半・工事現場で働いてる風)に
2013年2月1日 更新
リハビリ病院に転院して、スマホで写真を撮れるようになったころ オットは突然「おおきいやつ」を欲しがるようになりました。
2013年1月30日 更新
オットは岐阜県の出身で、父は逝去、姉は愛媛に嫁いだため 実家には母がひとりで暮らしております。 7月に倒れてすぐ、愛媛の
2013年1月26日 更新
日曜日に「ひとりでお出かけ」したのが効いたのか 月曜、火曜と寝てばかりおります。 睡眠は脳の機能を回復させるらしいので
2013年1月22日 更新
オットの障害は外からみてわからないから困るんだよね〜 と、書いてたら facebookの友達が、こんなのあるよ、と教えて
2013年1月21日 更新
日曜ですが、私は仕事で朝から一日外出。 一方、オットは 知りあいのカメラマンが名取洋之助賞を受賞したので 絶対見に行くの
2013年1月20日 更新
私の友達の家に一緒に遊びに行きました。 3時間以上もいて、全然疲れなかったので 少しずつ体力もついてきたのかなーと。 一
2013年1月19日 更新
「ウチの失語くん」著者・サイト運営者 米谷 瑞恵
プロフィール
ご意見・ご感想、掲載に関するお問い合わせなどもフォームからお気軽にお寄せください。
お問い合わせフォーム
ブログ記事手紙を書く(発症12年8カ月8日)(2025年3月28日)
ブログ記事駅の名前(発症12年6カ月13日)(2025年3月28日)
ブログ記事神奈川県美術展入選(発症12年1カ月28日)(2024年9月17日)
ブログ記事車を手放す(発症11年11カ月26日)(2024年7月15日)
Amazon Kindleと、楽天Koboで販売中です。
失語症チャンネル チャンネル登録はこちら
ウチの失語くんこと、オットのサイトです。写真集ができました!
失語症-言葉を失ってこそ見える光
著者・サイト運営者加藤 俊樹