半沢直樹、ほぼ初めて見てみました。 私「やられたら倍返し、なんて働きかたは、嫌だね」 オット「そうだね」 私「やられたら
2013年9月22日 更新
三連休の初日、私は仕事なので オットひとりで銀座の写真ギャラリーに行きました。 「余裕があったら、2カ所行くかも」と言っ
同じマンションに「乾川(いぬいかわ)」さんという方がいます。 出勤の時間が、オットとほぼ同じなので 病気をする前は、毎朝
2013年9月21日 更新
さっきの会話。 私「歌舞伎界は、大変なことが続くねー。 三津五郎も病気になったんだよね」 オット「えっと、それは、トラと
2013年9月19日 更新
月に一度の主治医診断日。 「そろそろ復職を考えてるんですが」と相談すると 「僕は、もう大丈夫だと思ってましたよー」と 以
2013年9月18日 更新
うちのマンションのすぐ前に 3週間前に、セブンイレブンができました。 我が家のベランダ(兼・物干し)に出ると 目の前に「
車で山下公園まで行ってきました。 前回、保土ケ谷PAでリタイアしたことを思うと かなりの進歩。 だいぶ運転に慣れて、肩の
2013年9月16日 更新
米田知子さんの写真展に行きました。 私も同行していろいろと感じることが多かったので、 オットに「どういう写真展だったか、
「ウチの失語くん」著者・サイト運営者 米谷 瑞恵
プロフィール
ご意見・ご感想、掲載に関するお問い合わせなどもフォームからお気軽にお寄せください。
お問い合わせフォーム
ブログ記事ハガキを出す(発症12年9カ月16日)(2025年5月4日)
ブログ記事定年(発症12年9カ月11日)(2025年4月30日)
ブログ記事手紙を書く(発症12年8カ月8日)(2025年3月28日)
ブログ記事駅の名前(発症12年6カ月13日)(2025年3月28日)
Amazon Kindleと、楽天Koboで販売中です。
失語症チャンネル チャンネル登録はこちら
ウチの失語くんこと、オットのサイトです。写真集ができました!
失語症-言葉を失ってこそ見える光
著者・サイト運営者加藤 俊樹