企業内研修(?)で体験談をお話しました。なんかスタジオっぽいとこに来ています。600人ぐらいご覧になってるようですが、ウ
2021年5月24日 更新
「持ち歩いて手指を消毒できるもの」が欲しいらしい。 昨日は、クレベリン(部屋に置くと除菌できるとうたってる
2021年1月9日 更新
昨日は久しぶりにダンナと一緒に電車で外出。 南武線で立川まで行きました。 乗ったのは、快速の立川行き。終点で降りればいい
2020年10月25日 更新
外で待ち合わせようと、先に外出したオットに連絡。 近所のキャンピングカーが停まってる家の近くで 桜の写真を撮ってました。
2020年3月22日 更新
もうすぐ誕生日なので「何か欲しいものある?」と尋ねたら「モノはいらない。運転して遠くまで行きたい」というので、三連休の中
2020年3月21日 更新
眼の見え方がオカシイというので、先週の土曜日、眼科に行った。私は付き添い。 検査したところ、大きな問題はなく。それは良か
2020年1月22日 更新
年始恒例しゃもじ絵馬。 「本がもっと読めるように努力する、もっとよい写真を撮れるように」 だそうです。 「もっとよめる」
2020年1月6日 更新
オットは2012年7月20日、カラオケボックスで井上陽水を歌ってるときに脳出血を発症し、救急搬送されました。 以来、カラ
2019年12月28日 更新
「ウチの失語くん」著者・サイト運営者 米谷 瑞恵
プロフィール
ご意見・ご感想、掲載に関するお問い合わせなどもフォームからお気軽にお寄せください。
お問い合わせフォーム
ブログ記事催眠術の真似(発症10年10カ月6日)(2023年5月25日)
ブログ記事読みづらいメニュー(発症10年8カ月7日)(2023年3月26日)
ブログ記事オットが知っていること(発症10年6カ月25日)(2023年2月13日)
ブログ記事2023年の初詣(発症10年5カ月14日)(2023年1月3日)
Amazon Kindleと、楽天Koboで販売中です。
失語症チャンネル チャンネル登録はこちら
ウチの失語くんこと、オットのサイトです。写真集ができました!
失語症-言葉を失ってこそ見える光
著者・サイト運営者加藤 俊樹