豆まき本番。 部屋の電気を消してベランダから外にまいたので暗くて申し訳ありません。 音声だけでお楽しみください。 ・カサ
2013年2月3日 更新
年男トシキ昼寝しながら豆まきの練習。
スーパーで(私ひとりで)買い物中 ベビーリーフを手にしたところ 近くにいたオジサン(50代後半・工事現場で働いてる風)に
2013年2月1日 更新
オットは基本的に呑気で明るいのですが さすがに、いつも眼鏡ずらして笑ってるわけにもいかず まあ、置かれている状況が状況な
2013年1月29日 更新
高見盛が引退です。 寂しいなあ。 最近は、とんと御無沙汰ですが 以前は、国技館で開催される場所には欠かさず足を運んでいて
2013年1月28日 更新
失語症というのは、高次脳機能障害のひとつです。 高次脳機能障害というのは 「高い次元の脳の機能の障害」のことです(そのま
2013年1月25日 更新
月に一度の診察日。 主治医に眼が見えづらいと訴えると 「眼科でみてもらいますか」 総合病院なので、すぐにカルテをまわして
2013年1月23日 更新
ラジオ聞きながら仕事してたら 「エリナー・リグビー」が流れてきました。 私「いいねえ、この曲」 オット「誰のだっけ?」
2013年1月21日 更新
「ウチの失語くん」著者・サイト運営者 米谷 瑞恵
プロフィール
ご意見・ご感想、掲載に関するお問い合わせなどもフォームからお気軽にお寄せください。
お問い合わせフォーム
ブログ記事手紙を書く(発症12年8カ月8日)(2025年3月28日)
ブログ記事駅の名前(発症12年6カ月13日)(2025年3月28日)
ブログ記事神奈川県美術展入選(発症12年1カ月28日)(2024年9月17日)
ブログ記事車を手放す(発症11年11カ月26日)(2024年7月15日)
Amazon Kindleと、楽天Koboで販売中です。
失語症チャンネル チャンネル登録はこちら
ウチの失語くんこと、オットのサイトです。写真集ができました!
失語症-言葉を失ってこそ見える光
著者・サイト運営者加藤 俊樹