ルーニィでの公募展「私の青空」に参加中なので 昨日の夕方、在廊していたところ 会社の上司のO原さんがいらしてくださいまし
2013年2月23日 更新
病気をしてから、オットは非常に疲れやすくなりました。 調子がいいときは、私と同じペースで歩けるのですが 10分もすると足
2013年2月19日 更新
晩ご飯のときにテレビをつけたら 「あ、この番組、病院でよく見てた」 入院中は、面会は原則8時までで消灯は9時 なので8時
2013年2月15日 更新
きょうの会話。 オット「おととし、多治見に帰ったときにさあ」 私「確かに、おととしも帰ったけど キミが言いたいのは、おー
2013年2月13日 更新
昨日は義母の誕生日ということで 発症後初めて帰省をし 義父のお墓参りもしてきました。 で、帰省で意表をつかれたこと3連発
2013年2月12日 更新
失語症の中には「聞くこと」が苦手になるケースもありますが ウチの場合「聞いて理解すること」は 初期の頃から比較的できてい
2013年2月7日 更新
晩ご飯を食べながら「ナニコレ珍百景」をみていたら 「寿限無」を10秒で言えるよ というオジサンが出てきた(←結局失敗・笑
2013年2月6日 更新
退院した日に実家の電話番号がわからなかったことで 「数字が苦手」を実感したよ。 という話を昨日書きましたが その数日後、
2013年2月5日 更新
「ウチの失語くん」著者・サイト運営者 米谷 瑞恵
プロフィール
ご意見・ご感想、掲載に関するお問い合わせなどもフォームからお気軽にお寄せください。
お問い合わせフォーム
ブログ記事手紙を書く(発症12年8カ月8日)(2025年3月28日)
ブログ記事駅の名前(発症12年6カ月13日)(2025年3月28日)
ブログ記事神奈川県美術展入選(発症12年1カ月28日)(2024年9月17日)
ブログ記事車を手放す(発症11年11カ月26日)(2024年7月15日)
Amazon Kindleと、楽天Koboで販売中です。
失語症チャンネル チャンネル登録はこちら
ウチの失語くんこと、オットのサイトです。写真集ができました!
失語症-言葉を失ってこそ見える光
著者・サイト運営者加藤 俊樹