そんなわけで今日も会社。 ネクタイを締めながら、図書館に行くときはこれをハズす、と言おうとして オット「これ、出しちゃう
2014年5月15日 更新
私が勉強のために買った脳の模型をみて オット「ブレイン」 私「へ? なんで英語?」 オット「すごいよ。英語言えたよ。フェ
2014年5月13日 更新
朝っぱらから サッカーワールドカップの代表決定ニュースを見て。 オット「きし、もこもこ」 それを言うなら悲喜こもごも。
「イッテQ」を見ていたら 大島親方と川村さんが催眠術にかけられていました。 オット「面白いね、すいみんじゅく」 睡眠塾。
2014年5月11日 更新
昨日アップした日記をみて そういえば最近、ジムに行ってないことに気づきました。 私「もう行かないの?」 オット「行くよー
2014年5月8日 更新
「加藤俊樹の使い方」ができたので 読んでみてー、と言われました。 今週また、会社の人事との話し合いがあるので そのときに
2014年5月6日 更新
一緒に外出したときに マツキヨで何か買いたいものがある と言うので寄りました。 何を買いたいの?と たずねてもうまく言え
2014年5月5日 更新
きょうは3連発 その1 私はきょうも勉強(泣) 「神経系の構造機能病態」の授業で配られたプリントが まったくチンプンカン
2014年5月3日 更新
「ウチの失語くん」著者・サイト運営者 米谷 瑞恵
プロフィール
ご意見・ご感想、掲載に関するお問い合わせなどもフォームからお気軽にお寄せください。
お問い合わせフォーム
ブログ記事ハガキを出す(発症12年9カ月16日)(2025年5月4日)
ブログ記事定年(発症12年9カ月11日)(2025年4月30日)
ブログ記事手紙を書く(発症12年8カ月8日)(2025年3月28日)
ブログ記事駅の名前(発症12年6カ月13日)(2025年3月28日)
Amazon Kindleと、楽天Koboで販売中です。
失語症チャンネル チャンネル登録はこちら
ウチの失語くんこと、オットのサイトです。写真集ができました!
失語症-言葉を失ってこそ見える光
著者・サイト運営者加藤 俊樹