BLOG版ウチの失語くん

写真展の感想2回目(発症7年5カ月2日)

Posted on 2019年12月22日

言葉は、コミュニケーションのツールであり、思考のツールでもあります。
言葉がスムーズに出てこないと、「伝える」ことが困難になるだけでなく、「思考を言語化」することも難しくなります。

考えをまとめ、思索を深めることも、病前と同じようにはいかない。

そんなオットが、感じたことを書くと、どうなるのか。
何か変わっていくのかな。

……↓オットがFacebookに書いた、写真展の感想↓……

・田川梨絵 私の手の中に花を摘む 〜第2章〜

生きている人なのか、
死んでいる人なのか、
仮死状態なのか、生き物なのか、
気持ち悪さでもなく。
なんだろう。
色、紙、照明、重し、クリップまでも、
このステートメントのために生きている(当たり前だけど)。

その格好良さはなんでしょうかと思いました。

BLOG版ウチの失語くん 記事一覧

みなさまからのコメント

コメントフォームへ

  1. くまブタ

    こんばんわ。
    はじめまして、クマブタです。
    突然ですが家にも失語クンがいます。就労できるのか私も力出さないとと思うも子供ら二人の面倒、収入の為働かないととやってると身体がキツくなかなかそこまで頭がまわらない毎日です。
    どうプラスにとってやっているか教えて下さい。

    • 米谷 瑞恵 Post Author

      クマブタさん

      コメントありがとうございます。
      ご主人は失語症で休職中
      くまブタさんは子育てと仕事(そしておそらくご主人の世話も)で手一杯
      これからのことなど考えられない、という状態なのですね。
      突然の生活の変化に戸惑われるのは当たり前で
      心身ともに疲れがどんどん溜まっていらっしゃるはず。
      おまけに、これまで頼りにしていた(はず)のご主人に、相談することもできなかったら
      すべてクマブタさんが抱えなければならず、本当にお辛いと思います。

      我が家の場合は、オットの休職期間が3年と長くその間ある程度収入があったことや、私も仕事をしていたこと、そして子どもがいないことなどから、復職について経済的な面での焦りはありませんでした。そのため、精神的にもある程度余裕があり、のんきにやっていられました。

      なので、我が家のケースは、くまブタさんのご参考にはあまりならないかなと思います。申し訳ありません。

      収入のことだけでいうと、ご主人の状態によっては障害年金を受け取れる可能性があります。お住まいの自治体もしくは日本失語症協議会(http://www.japc.info/japc_3.htm)に問い合わせていただくと、解決策がみつかるかもしれません。
      また就労については、こちらのホームページで少し情報を掲載していますので、よろしかったらご覧になってください。
      https://kawasaki-st-step.jimdofree.com/%E5%BE%A9%E8%81%B7-%E5%B0%B1%E8%81%B7%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB/

      私にお役に立てることがあったら、いつでもご連絡ください^ ^
      このページ右上の「お問い合わせフォーム」からお送りいただいても結構です。

コメントを書く

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。
初めてのコメントの場合は、承認が必要です。掲載まで少々お待ちください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)